SSブログ

2020年6月に白山を眺めた記録です。 [公園・植物園]

2020年6月27日に白山近くの西山、石川県白山市の白山高山植物園から白山を眺めた記録です。

◆白山高山植物園を訪れた経緯
 2020年の登山は4月から開始予定でしたが、
 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(4月7日~5月25日)により開始を延期していました。
 都道府県境をまたぐ移動自粛要請が6月19日に解除されましたが、
 2019年の登山回数はわずか、2020年の登山回数が0回の状況では、
 白山の日帰り登山は困難と判断し、白山を眺めることにしました。

 白山高山植物園の存在は以前から知っていましたが、
 白山に登れば高山植物が見られるので、
 今まで、この植物園に立ち寄ることはありませんでした。

 今回はじめて、白山高山植物園で高山植物と白山を見ることにしました。
 白山高山植物園で高山植物を見た後、西山まで歩き、白山を眺めました。



hk-sb3.jpg

◆白山高山植物園の駐車場から見る白山
 この駐車乗には2019年の秋に来たことがあります。
 そのときの様子はこちら↓を見てください。
   白山を眺める山歩きの記録
   https://kotukotuyama4.blog.ss-blog.jp/2019-12-13


植物園1.jpg

◆受付テントで高山植物保全協力金300円を支払って入園します。


HK-SB1.jpg

◆白山高山植物園内の受付テント付近から見る白山


植物園-all2.jpg

◆白山高山植物園内の様子


200-hk1.jpg

◆白山高山植物園内から見る白山~別山~三ノ峰

植物園-マツムシソウ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、マツムシソウ
 6月下旬で見頃でした。
 
植物園-ニッコウキスゲ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、ニッコウキスゲ

植物園-キリンソウ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、キリンソウ

植物園-いぶき.jpg

◆白山高山植物園内の植物、イブキジャコウソウ

植物園-オダマキ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、ヤマオダマキ

植物園-しなの.jpg

◆白山高山植物園内の植物、シナノナデシコ



植物園-白山.jpg

◆高山植物と白山


植物園-別山.jpg

◆高山植物と別山


植物園-ナデシコ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、イブキジャコウソウとタカネナデシコ

 白山高山植物園で高山植物を見た後、西山の山頂(標高857m)に移動します。


202-rd1.jpg

◆西山の山頂に続く道

201-ymt1.jpg

◆ヤマツツジの花が咲いていました。


wm-1.jpg

◆西山山頂から見る白山

wm-2.jpg

◆西山山頂から見る白山、アップ


wt-3.jpg

◆西山山頂から見る別山~三ノ峰

wt-5.jpg

◆西山山頂から見る別山、アップ


wt-6.jpg

◆西山山頂から見る三ノ峰付近のアップ
 この後、駐車乗まで戻ります。


220-bd1.jpg

◆高い木の枝で、大きな声で鳴いている鳥がいました。ホオジロです。


220-hk2.jpg

◆駐車乗から見た白山
 (左下側に黒い点が写っています。撮影時は虫かなと思っていましたが、CCD上のゴミでした。)
 この後、国道157号から少し離れた場所にある「太田の大トチノキ」等に立ち寄りました。


otc-2.jpg

◆太田の大トチノキ付近

otc-3.jpg

◆太田の大トチノキの説明

otc-6.jpg

◆太田の大トチノキ

otc-8.jpg

◆太田の大トチノキの葉


◆◆◆ ここからは2020年6月中旬に上空から見た白山です。 ◆◆◆

hks1.jpg

◆白山の東側の上空から見た白山です。


夕方の白山.jpg

◆夕方の白山、白山の東側の上空から見た白山です。
奥の山並みが白山です。
手前の3つの頂がある山波は穂高付近です。




◆石川県白山市白峰




◆太田の大トチノキ


◆過去の白山を眺めた記録
 過去の白山を眺めた記録は↓を参照ください。
  白山を眺める山歩きの記録
  https://kotukotuyama4.blog.ss-blog.jp/2019-12-13


nice!(22)  コメント(3) 

2020年6月に見た景色 雨の日の滝と北アルプスの山並み [まとめ]

久しぶりの更新です(^^;)

2020年6月に見た景色についてです。

◆6月の雨の日に見た滝
 県内の日帰り温泉への移動途中に、雨が降っていたので
 雨の日らしい景色を見ようと思い立ち、
 道路脇に「清竜の滝」の案内板があったので、「清竜の滝」に立ち寄りました。
 初めて行く滝なので通常の流れ落ちる水量は不明ですが、
 この日は、滝に近寄りがたい水量でした。

     
◆6月中旬の晴れの日に見た北アルプス等の山並み 
 6月中旬、やむを得ない事情(仕事)で、飛行機で移動する機会でありました。
 この日は天気がよく、北アルプスのほぼ全域を見ることができました。


◆◆ここからは、6月の雨の日に見た清竜の滝の風景です。 ◆◆

清竜の瀧0.jpg

◆清竜の滝付近にある駐車スペース


清竜の瀧1.jpg

◆案内板の下にある道を歩いて清竜の滝に行きます。

清竜の瀧2.jpg

◆水路の横を道を歩きます。
 右端の水路から水があふれ出しています

清竜の瀧3.jpg

◆この橋を渡った先に滝があります。



清竜の瀧4.jpg

◆清竜の滝です。
 想像以上の水量です! 想像していた雨の日の景色です(^_^)

清竜の瀧5.jpg

◆滝をアップで
 とても小さな水しぶきが飛んでいる、
 また、水量が多く近寄り難い雰囲気だったので、
 少し離れた場所から滝を見ました。


清竜の瀧7-80.jpg

◆シャッタースピードを変えて滝を撮影 1/80秒 (水の流れを撮影)
 滝はシャッタースピードによって見た目の印象が変わるので、 
 シャッタースピードを変えて写真を撮りました。
 

清竜の瀧7-800.jpg

◆シャッタースピードを変えて滝を撮影 1/800秒

清竜の瀧7-2000.jpg

◆シャッタースピードを変えて滝を撮影 1/2000秒 (水滴の撮影を試みる。)
 自動車まで戻ります。

清竜の瀧8.jpg

◆水路の横を道を歩き戻ります。
 水田の横に川があるのに、なぜ水路が必要? と思いながら周囲を見回しました。

清竜の瀧9.jpg

◆水田は川よりも高い位置にあり、
 川の上流で取水して、水路でこれらの田に水を運んでいるようです。



◆◆◆ ここからは、6月中旬の晴れの日に見た北アルプス等の山並みです。 ◆◆◆

ITM1.jpg

◆離陸後に見た大阪国際(伊丹)空港
 離陸直後の飛行機が滑走の端に見えています。


hks1.jpg

◆遠くの白山(南東方向より)


焼岳1.jpg

◆焼岳付近

krsw-1.jpg

◆笠ヶ岳がある稜線(上側)と西穂高岳がある稜線(下側)が交差する付近

yr-1.jpg

◆槍ヶ岳付近1、写真の中央付近に槍ヶ岳の山頂があります。
 右端の下から北鎌尾根、赤い尾根が硫黄尾根
 左上の端から槍ヶ岳付近に続く尾根は、笠ヶ岳の尾根です。

yr-2.jpg

◆槍ヶ岳付近2、槍ヶ岳は横方向:画面の左端から1/5、縦方向:中央の交点付近に見えています。
 右端の下から
 東鎌尾根
 北鎌尾根、
 赤い尾根が硫黄尾根。
 その上は三俣蓮華岳~鷲羽岳付近
 さらにその上は太郎山付近。

krb5-1.jpg

◆雲ノ平を囲む山々
 右端の上から反時計回りに、
 薬師岳付近
 太郎山
 黒部五郎岳
 三俣蓮華岳付近
 鷲羽岳付近・黒岳
 真砂岳・野口五郎岳付近


hr-1.jpg

◆針ノ木岳付近
 前の山並みは蓮華岳~針ノ木岳~赤沢岳付近。左下の湖は龍神湖。
 後側の山並みは立山・剱岳のある山並み。


102-kw1.jpg

◆鍬崎山付近(上端の中央付近のやや黒い山が鍬崎山)
 左側の上側から太郎山・薬師岳のある山並み、
        赤牛岳がある山並み、
        野口五郎岳のある山並み
        湖は黒部湖
        燕岳がある山並み
 下側の中央付近は餓鬼岳付近

gi-ky-2.jpg

◆前側の山並みは、爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~五竜岳。湖は青木湖。
 後側は、立山があるの山並みです。 


su-1.jpg

◆白馬岳付近、中央付近の山が白馬岳です。

ntn-1.jpg

◆北アルプス北部の山並み1


立山~毛勝山.jpg

◆北アルプス北部の山並み2
 後ろ側の山並みは立山~剱岳~毛勝山付近


kkt-1.jpg

◆北アルプス北部の山並み3
 前側の山並みは、左から爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~唐松岳付近
 後ろ側の山並みは、左から立山・大日山付近~剱岳~毛勝三山付近


100-kkt1.jpg

◆前側は、左から鹿島槍ヶ岳~唐松岳付近
 後ろ側は、左から剱岳~毛勝三山(左から猫又山、釜谷山、毛勝山)付近


105-su-yk1.jpg

◆白馬岳付近~雪倉岳~朝日岳付近


m-myk2.jpg

◆新潟県と長野県の県境付近の雨飾山(上側)~妙高山(下側)
  雨飾山・天狗原山・金山~焼山~火打山~妙高山


101-am1.jpg

◆ 雨飾山・天狗原山・金山~焼山付近のアップ


m-myk1.jpg

◆妙高山のアップ


◆◆◆◆ ここからは上の写真と同じ日の夕方の景色です。 ◆◆◆◆◆

hdk-1.jpg

◆三つの頂付近は奥穂高岳~北穂高付近




◆清竜の滝、兵庫県豊岡市但東町西谷





◆奥穂高岳付近




◆白馬岳付近




◆妙高山付近

nice!(6)  コメント(0)