SSブログ
公園・植物園 ブログトップ

2020年6月に白山を眺めた記録です。 [公園・植物園]

2020年6月27日に白山近くの西山、石川県白山市の白山高山植物園から白山を眺めた記録です。

◆白山高山植物園を訪れた経緯
 2020年の登山は4月から開始予定でしたが、
 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(4月7日~5月25日)により開始を延期していました。
 都道府県境をまたぐ移動自粛要請が6月19日に解除されましたが、
 2019年の登山回数はわずか、2020年の登山回数が0回の状況では、
 白山の日帰り登山は困難と判断し、白山を眺めることにしました。

 白山高山植物園の存在は以前から知っていましたが、
 白山に登れば高山植物が見られるので、
 今まで、この植物園に立ち寄ることはありませんでした。

 今回はじめて、白山高山植物園で高山植物と白山を見ることにしました。
 白山高山植物園で高山植物を見た後、西山まで歩き、白山を眺めました。



hk-sb3.jpg

◆白山高山植物園の駐車場から見る白山
 この駐車乗には2019年の秋に来たことがあります。
 そのときの様子はこちら↓を見てください。
   白山を眺める山歩きの記録
   https://kotukotuyama4.blog.ss-blog.jp/2019-12-13


植物園1.jpg

◆受付テントで高山植物保全協力金300円を支払って入園します。


HK-SB1.jpg

◆白山高山植物園内の受付テント付近から見る白山


植物園-all2.jpg

◆白山高山植物園内の様子


200-hk1.jpg

◆白山高山植物園内から見る白山~別山~三ノ峰

植物園-マツムシソウ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、マツムシソウ
 6月下旬で見頃でした。
 
植物園-ニッコウキスゲ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、ニッコウキスゲ

植物園-キリンソウ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、キリンソウ

植物園-いぶき.jpg

◆白山高山植物園内の植物、イブキジャコウソウ

植物園-オダマキ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、ヤマオダマキ

植物園-しなの.jpg

◆白山高山植物園内の植物、シナノナデシコ



植物園-白山.jpg

◆高山植物と白山


植物園-別山.jpg

◆高山植物と別山


植物園-ナデシコ.jpg

◆白山高山植物園内の植物、イブキジャコウソウとタカネナデシコ

 白山高山植物園で高山植物を見た後、西山の山頂(標高857m)に移動します。


202-rd1.jpg

◆西山の山頂に続く道

201-ymt1.jpg

◆ヤマツツジの花が咲いていました。


wm-1.jpg

◆西山山頂から見る白山

wm-2.jpg

◆西山山頂から見る白山、アップ


wt-3.jpg

◆西山山頂から見る別山~三ノ峰

wt-5.jpg

◆西山山頂から見る別山、アップ


wt-6.jpg

◆西山山頂から見る三ノ峰付近のアップ
 この後、駐車乗まで戻ります。


220-bd1.jpg

◆高い木の枝で、大きな声で鳴いている鳥がいました。ホオジロです。


220-hk2.jpg

◆駐車乗から見た白山
 (左下側に黒い点が写っています。撮影時は虫かなと思っていましたが、CCD上のゴミでした。)
 この後、国道157号から少し離れた場所にある「太田の大トチノキ」等に立ち寄りました。


otc-2.jpg

◆太田の大トチノキ付近

otc-3.jpg

◆太田の大トチノキの説明

otc-6.jpg

◆太田の大トチノキ

otc-8.jpg

◆太田の大トチノキの葉


◆◆◆ ここからは2020年6月中旬に上空から見た白山です。 ◆◆◆

hks1.jpg

◆白山の東側の上空から見た白山です。


夕方の白山.jpg

◆夕方の白山、白山の東側の上空から見た白山です。
奥の山並みが白山です。
手前の3つの頂がある山波は穂高付近です。




◆石川県白山市白峰




◆太田の大トチノキ


◆過去の白山を眺めた記録
 過去の白山を眺めた記録は↓を参照ください。
  白山を眺める山歩きの記録
  https://kotukotuyama4.blog.ss-blog.jp/2019-12-13


nice!(22)  コメント(3) 

2015年6月28日、神戸市立森林植物園で見たあじさい [公園・植物園]

2015年6月28日、神戸市立森林植物園であじさいの花を見ました。
アジサイの花は見頃で、たくさんの方がいました。

そのアジサイの花の様子です。


P6282464-50.jpg

◆アジサイの斜面、見頃です。



P6282415-10.jpg

◆アナベル


P6282557-20.jpg

◆鮮やかな花


P6282517-40.jpg

◆淡い花



P6282671-70.jpg

◆アマチャ



P6282694-80.jpg

◆??

P6282722-60.jpg

◆シチダンカ


P6280091-90.jpg

◆淡い色の花



P6280249-110.jpg

◆淡い色の花


P6280244-100.jpg

◆???


P6280265-125.jpg

◆咲き始め




◆神戸市立森林植物園

2014年6月21日、神戸市の須磨離宮公園で見たアジサイなど [公園・植物園]

6月21日に神戸市の須磨離宮公園で見たアジサイ、花菖蒲、トンボなどについてです。

6月21日(土)・22日(日)の天気予報は概ね曇り・弱雨だったので、
山歩きをせずに、アジサイの花が咲いている公園を散策しました。

その時の様子です。



P6212604-500.jpg

◆須磨離宮公園の噴水


P6212544-180.jpg

◆アジサイ1


P6212114-410.jpg

◆アジサイ2

P6212130-120.jpg

◆アジサイ3


P6212399-390.jpg

◆カシワバアジサイ


P6212198-150.jpg

◆花菖蒲1


P6212236-195.jpg

◆花菖蒲2



P6212176-300.jpg

◆花菖蒲3



P6212161-310.jpg

◆花菖蒲4とトンボ
 

P6212325-200.jpg

◆イトトンボの仲間
 「睡蓮の池」では3-4種類のトンボがいました。




P6212312-200.jpg

◆赤いトンボ


P6212361-250.jpg

◆XXXヤンマ系のトンボ
 このトンボは止まることなく跳び続けていました。ピントを合わすチャンス無しです^^;



P6212415-260.jpg

◆働き者のハチです。仕事中です。



P6212632-310.jpg

◆アゲハチョウの仲間


P6212529-300.jpg

◆見頃が過ぎていたクチナシの花。
 クチナシは6月に見たい花の一つです。


P6212610-360.jpg

◆? 



◆◆ここからは6月30日に追加しました。


P6211981-10.jpg

◆八重タイプのクチナシの花、カマキリの子供も写っていました^^
 この花を見た場所は須磨離宮公園ではありません。

2014年3月2日、神戸市の六甲高山植物園へ、バイカオウレンの花を見る [公園・植物園]

六甲高山植物園は3月19日まで冬季休園中ですが、
3月2日は特別開園の日です。
3月2日にバイカオウレンの花を見るために、六甲高山植物園に行きました。
その時の様子です。



P3023315-1000.jpg

◆園内の案内図



P3023330-1020.jpg

◆ドライフラワー状態のアジサイ



P3023334-1050.jpg

◆冬の空と林です。
 六甲高山植物園は寒かったです。




P3023462-1500.jpg

◆バイカオウレンの群落



P3023469-1530.jpg

◆バイカオウレン




P3023452-1510.jpg

◆バイカオウレン
 何枚もの写真を撮りましたが、花にピントが合っていない、ブレている写真ばかりでした^^;
 オートフォーカスは白いものにピントを合わせるのが苦手なようです。
 でも、マニュアルでピントを合わせるよりもオートフォーカスの方がピントが合っています(>_<)



P3023351-1080.jpg

◆マンサク
 バイカオウレン以外の花も咲いています^^



P3023433-1700.jpg

◆フクジュソウ

 


P3023465-1750.jpg

◆セツブンソウ



P3023369-1100.jpg

◆芽で赤くなっている木々、春が近づいていますね。
公園・植物園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。