SSブログ

2013年1月3日、静岡市の薩埵峠へ [ハイキング]

今回は浜石岳~薩埵峠(さったとうげ)~JR興津駅までです。

薩埵峠は今回の目的地で、駿河湾ごしに富士山を見るビューポイントです。

浜石岳山頂を11時40分頃出発、薩埵峠に14時50分頃到着、JR興津駅16時頃に到着。
浜石岳山頂から薩埵峠付近は杉林の中を歩きます。海岸付近まで来ると竹林に変わり、車道に出ます。
車道に出た後は駐車道まで車道を歩き、そこから歩道を歩き薩埵峠に到着。

その時の様子です。

P1030252-501.jpg

◆薩埵峠(さったとうげ)まで9km、遠いです。

P1030265-400.jpg

◆日光で輝くススキ、この時期にススキを見ることができました^^

P1030286-501.jpg

◆杉林の中を歩きます。

P1030305-50.jpg

◆鉄塔付近(さった峠まで約3.5km)に開けた場所があり清水方面を見ることができました。
 13時30分頃に到着。杉林の中は展望も少なく歩くのにも飽きてきたので、ここで少し休憩です。

P1030362-51.jpg

◆鉄塔付近から20分ほど歩くと竹林が広がっている場所に到着。

P1030379-52.jpg

◆14時5分頃に車道に到着

P1030400-540.jpg

◆車道に出た所の木に鳥が集まっていました。しばらく観察しました。

P1030423-555.jpg

◆落ちたミカンにもメジロがいました。

P1030427-570.jpg

◆道路の下に幹線道路が見えます。

P1030477-540.jpg

◆ミカン畑の上を野鳥が飛んでいるので、野鳥を見ながら歩きます。

P1030438-580.jpg

◆さった峠まであと1.2kmの地点まできました。

P1030493-50.jpg

◆さった峠近くの道路に掲示してあった地滑り対策の案内板
 地滑り発生の原因の説明

P1030492-503.jpg

◆地滑り対策の工法が詳しい説明が記載されています。

P1030490-533.jpg

◆地滑り対策地区の説明
 地滑り対策地区の他、富士山との位置関係も分かります。

P1030491-600.jpg

◆さった峠の位置

P1030496-541.jpg

◆電線にいた野鳥
 肉眼では種類は不明でしたが、モズのようです。


P1030561-663.jpg

◆駐車場を過ぎてさった峠に着きました。


P1030583-600.jpg

◆さった峠

P1030539-600.jpg

◆さった峠について

P1030549-601.jpg

◆さった峠からの眺め1

P1030550-660.jpg

◆さった峠からの眺め2
 富士山の山頂は見えていますが、大部分は雲の中、残念。
 帰りの電車の時間を考慮すると、ここに滞在する余裕が無いため、
 富士山の全貌を見ることをあきらめて、下山します。

P1030590-720.jpg

◆帰りはこの案内板にしたがって歩きます。

P1030592-755.jpg

◆駅まで1.6kmに到達、15時35分頃。乗る電車は興津駅16時4分発です。
 微妙な時間ですが、富士山を見たいので少しだけ寄り道をして海岸に立ち寄ります。

P1030604-765.jpg

◆富士山は見えず^^;

P1030625-700.jpg

◆JR興津駅まであと少し! 踏切の中より撮影

P1030630-710.jpg

◆JR興津駅に16時に到着、乗車予定の電車に間に合いました^^

◆◆まとめ◆◆
 登山口出発時刻が予定よりも1時間30分ほど遅く、
 浜石岳の山頂に到着時には富士山が雲に覆われ始めていましたが
 目的の富士山を見ることができました。
 しかし、さった峠付近では富士山のかなりの部分が雲に覆われ
 期待した富士山の姿を見ることができませんでした。
 朝早く出発することの重要性を再確認した山歩きでした。
nice!(24)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 9

ハイマン

ご無沙汰しています
今年も宜しくお願いします
富士山がクッキリ見えず残念でしたね
by ハイマン (2013-01-13 14:44) 

Cazz

ススキが奇麗です。
杉林に竹林、ミカンにメジロと
自分も登っていくような感覚で楽しめました∧∧
富士は残念でしたが海の眺めが最高ですね!
by Cazz (2013-01-13 14:59) 

sinjitsu

メジロ、たくさん来てたんですね!
みかん食べるメジロとか出会ってみたいです。
by sinjitsu (2013-01-13 20:44) 

おど

この辺りからの富士山は間近によく見えますよね。 実はよく行くところなのですが、山には一度しか登ったこと無いので、行ってみたいと密かに思っています。(でも、距離が短すぎて行くタイミングが難しいのですが・・・)
by おど (2013-01-14 23:47) 

テリー

富士山は、よく見えなくて、残念でした。やはり、早い時間に行動しないといけないようですね。
by テリー (2013-01-16 22:34) 

joyclimb

テリーさん、niceありがとうございます。
 朝の出発が遅かったのが今回の敗因です^^;
 前日に静岡市内に宿泊し、油断しました。

ため息の午後さん、niceありがとうございます。

tokuさん、niceありがとうございます。

yamさん、niceありがとうございます。

ヴェールさん、niceありがとうございます。

mwainfoさん、niceありがとうございます。

おどさん、niceありがとうございます。
 富士山の素晴らしい展望の山でした。
 遠望の山のため、距離が短い方が登りやすいです^^;

sinjitsuさん、niceありがとうございます。
 実のなる木には野鳥が入れ替わり立ち替わり飛んできました。
 ミカンの木もメジロに人気がありました。

Cazzさん、niceありがとうございます。
 日の光で輝くススキが見られたので、写真を撮りました。
 富士山、海、伊豆半島の展望の山でした^^

ハイマンさん、niceありがとうございます。
 ご無沙汰しています。
 今年もよろしくお願いします。
 朝の出発が遅かったのが今回の敗因です^^;

ちくわさん、niceありがとうございます。

fullmoonさん、niceありがとうございます。

by joyclimb (2013-01-17 00:44) 

nikkin

メジロが梢で食べている実。見たことのない実ですね。
by nikkin (2013-01-17 18:52) 

ひろたん

富士山が残念でした^^
けどメジロに会うことができましたよね
可愛い・・・
by ひろたん (2013-01-17 22:31) 

joyclimb

CROSTONさん、niceありがとうございます。

ハマコウさん、niceありがとうございます。

(。・_・。)2kさん、niceありがとうございます。

風詩さん、niceありがとうございます。

shin.sionさん、niceありがとうございます。

マチャさん、niceありがとうございます。

sakagutiさん、niceありがとうございます。

wing_14さん、niceありがとうございます。

ひろたんさん、niceありがとうございます。
 出発時刻が遅かったので、
 浜石岳かさった峠のどちらかは
 富士山が見えないと予想し、富士山に近い浜石岳を
 先にのぼりました。
 歩くのに飽きた頃にメジロを見ることができ、気分転換ができました^^

makiさん、niceありがとうございます。

nikkinさん、niceありがとうございます。
 正確な木の名前は分かりませんが、ハゼノキのように思います。
by joyclimb (2013-01-27 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。