SSブログ

2015年10月10日、富山県上市町の高峰山(958m)へ [ハイキング]

10月10日、富山県上市町の高峰山に登りました。

高峰山に登った経緯↓です。
 当初予定の富山県上市町の猫又山または赤谷山です。これらの山は大猫山の近くの山です。
 大猫山の登山ルートは厳しいので、大猫山付近の山に登ることにしました。

 高速道路のSAで1時間ほど仮眠し、目が覚めて、少しすると強い雨が降り始めました。
 短時間で雨は止むと判断し、出発を延期しました。
 しかし、待っている間に寝てしまいました。目が覚めると朝でした(-_-;)
 2回連続の寝過ごしです。
 猫又山または赤谷山の登山時間は12時間(登山口5時~17時)を予定していたので、
 これらの山の登山は中止。

 上市町の馬場島の近くで、短時間で登れる大倉山に登ることにしました。
 大倉山の登山口ある道路との分岐点に到着すると、
 そこには通行止めの案内がありました(-_-;) 
 進める場所まで行こうかと思いましたが、ここでタイムロスすると
 一つも山に登らず帰宅することになる可能性があるので、
 大倉山登山は中止にしました。

 馬場島の近くで、さらに短時間で登れる山をガイドブックで探しました。
 上市町の高峯山に登ることにしました。

 ガイドブックとカーナビの地図だけでは、登山口の正確な場所が分かりません。
 カーナビの地図には標高の情報が無いので、
 カーナビに名前が表示されない山の場所が分かりません。
 ガイドブックは地図が局所過ぎて、大まかな場所が分かりません^^;

 何とか登山口付近と思われる場所を見つけてカーナビをセットして移動しました。
 登山口に何とか到着することができました。
 登山口は立山青少年自然の家の横の林道を大辻山方向に進んだ場所にありました。
 
 ここからは高峰山登山の様子です。


P9270922-1100.jpg

 ◆鳥越峠の登山口、11時40分頃出発。
  登山口付近の駐車スペースには既に自動車があり、
  駐車場所がなかったので、登山口から少し離れた場所に駐車しました。

P9271010-1130.jpg

 ◆良い感じで紅葉していますが、曇天で鮮やかさが無いのが残念です^^;
 
P9271026-1140.jpg

 ◆同上、中央の山は大辻山です。
  2015年5月に大辻山に登った時の記事は↓を見てください。
   2015年5月5日、富山県の大辻山へ その1
   http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2015-05-31

P9271057-1150.jpg

 ◆足元にフカフカのコケが生えていました。


P9271063-1180.jpg

 ◆整備された登山道が続きます。

P9271070-1190.jpg

 ◆ブナ林の中を歩きます。

P9271150-1196.jpg

 ◆開けたところからは毛勝(けかち)三山が見えました。
  ここから見ると、毛勝三山は大猫山の後ろにあります。

P9271175-1198.jpg

 ◆同じく、剣岳が見えました。
  
P9271277-1200.jpg

 ◆歩きます。
  
P9271295-1210.jpg

 ◆振り返ると、大辻山に続く山並みが良い感じです^^

P9271301-1230.jpg

 ◆山頂です。12時20分到着。約40分で山頂に到着しました。

P9271303-1230.jpg

 ◆三角点


P9271306-1260.jpg

 ◆山頂から見る山並み、一番奥の山並みは左から毛勝山、続いて剣岳です。
  この山並みを見るために、ここに来ました^^

P9271311-1270.jpg

 ◆同上、毛勝山のアップ、手前に大猫山のある稜線が薄く見えています。
  大猫山のある稜線に登って無ければ、気付かないところでした^^;

P9271315-1285.jpg

 ◆同上、剣山のアップ

P9271318-1290.jpg

 ◆上の写真を撮った場所から少しはなれた場所からは大日岳が見えます。
  山並みを見た後、来た道を帰るか、それとも前進するか考えます。
  毛勝山、剣岳の姿を十分に見たので来た道を帰ることにしました。

P9271330-1600.jpg

 ◆山頂をあとにします。

P9271388-1289.jpg

 ◆アカモノの花が咲いていました。

P9271416-1300.jpg

 ◆左から毛勝山、剣岳、大日岳の山並みが見えました。
  下山時は地面に注目しながら歩きましたが、やはり、山並みに目がいきます。
 

P9271474-1310.jpg

 ◆ショジョウバカマの紅葉


P9271514-1350.jpg

 ◆登山口付近から見る大辻山

P9271533-1389.jpg

 ◆鳥越峠の登山口、13時15分頃到着。
  歩いた時間は約1時間30分です。かなり短いです^^;
  物足りなく思い、別の標高の低い山に登りたいと思い、
  近くの尖山(559.4m)に登ることにしました。
  
  
P9271561-1398.jpg

 ◆尖山への移動途中で見た鍬崎山。秋に登りたい山です。


P9271601-1399.jpg

 ◆林道の移動途中に来拝山の登山口がありました。
  離れた山に行くよりも目の前にある山を登るのが確実なので、
  来拝山に登ることにしました。次回に続きます。




 ◆猫又山と赤谷山



 ◆白倉山




 ◆大辻山、高峰山はこの地図には記載されていません^^;
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 2

tochimochi

出発からなかなか大変でしたね。
でも登れる山を探す努力はさすがです。
高峰山は剣の好展望台ですね。
見事なシルエットです。
ブナ林も黄葉し始めていてきれいです。
それにしても10月にアカモノの花が咲いているとは驚きました。

by tochimochi (2015-10-25 11:04) 

joyclimb

ちくわさん、niceありがとうございます。

Ujiki.oOさん、niceありがとうございます。

ネオ・アッキーさん、niceありがとうございます。

tochimochiさん、niceありがとうございます。
 寝過ごしてしまい、厳しい状況になりました^^;
 高峰山からは剣岳と毛勝三山が良い感じでみることができました^^
 アカモノの花が咲いているのには驚きました。

yamさん、niceありがとうございます。

コミックンさん、niceありがとうございます。

tokumichiさん、niceありがとうございます。

水郷楽人さん、niceありがとうございます。

nandenkandenさん、niceありがとうございます。

by joyclimb (2015-10-31 11:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。