SSブログ

2016年2月中旬に上空から見た山並み [風景]

2016年2月中旬に上空から見た山並みです。

この日の天気は概ね晴れて遠くの山並まで見ることができましたが
クッキリした山並みは見ることができませんでした^^;

今回は上空から見た那須岳付近から南アルプスの仙丈ヶ岳付近までの山並みです。


IMG_2764-nasu.jpg

◆那須岳
 猪苗代湖付近から少し南側にあった山並みです。
 斜面にある人工的な模様から那須岳と判断しました。



IMG_2801-nan.jpg

◆男体山付近
 湖(中禅寺湖)の右側の山が男体山です。
 湖が中禅寺湖と分かったので男体山はすぐに分かりました。
 白根山、遠くに尾瀬と至仏山と燧ケ岳も写っていました。上空から見たときは分かりませんでした^^;
 燧ケ岳の近くにある会津駒ケ岳を特定しようしましたが、分かりません。

 この付近の登山の記録です↓

 2013年9月22日、福島県の燧ケ岳へ 御池から山頂まで
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2013-10-08

 2013年10月12日、群馬県の至仏岳へ
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2013-10-23-1

 2012年10月6日 福島県の会津駒ヶ岳
 http://kotukotuyama3.blog.so-net.ne.jp/2012-10-23-1

 2011年7月17日、群馬県の日光白根山(標高2,578m)へ
 http://kotukotuyama3.blog.so-net.ne.jp/2011-07-31

 2011年10月9日、栃木県の男体山へ 登り編
 http://kotukotuyama3.blog.so-net.ne.jp/2011-10-15


IMG_2833-ho.jpg

◆武尊山付近
 男体山の近くで、また斜面にある人工的な模様から武尊山と判断しました。

 この山の登山の記録です↓
 2012年10月7日 群馬県の武尊山 
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2012-10-30



IMG_2852-akg.jpg

◆赤城山付近

 この山の登山の記録です↓
 2009年10月11日、群馬県の赤城山へ その2
 http://kotukotuyama2.blog.so-net.ne.jp/2009-10-23


IMG_2866-hrn-2.jpg

◆榛名山(中央の下側の山)付近
 榛名山は登りたい山のリストに登録しています^^ 


IMG_2890-asm1.jpg

◆浅間山(中央やや下側の積雪の有る山)付近
 浅間山の斜め右上の山はたぶん四阿山です。

 この付近の登山の記録です↓
 2013年11月2日、長野県の浅間山(前掛山)へ 登山口~黒..
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2013-11-07


IMG_2926-8.jpg

◆八ヶ岳


IMG_2946-kikm1.jpg

◆甲斐駒ヶ岳(積雪の有る山)


IMG_2969-s1.jpg

◆南アルプス北部 甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳付近


IMG_2980-k-s.jpg

◆仙丈ヶ岳(右上の積雪の有る山)、北岳(写真中央部)付近



◆2016年はまだ、標高300m以上の山に登っていません^^;
 2月末または3月に登山開始予定です^^


2016年2月上旬に見た風景、大阪(伊丹)空港から伊吹山~白山 [風景]

今回は2016年2月上旬に上空から見た景色です。

大阪(伊丹)空港から伊吹山~白山までの山の風景です。


IMG_2181-100.jpg

◆六甲の山並みと大阪(伊丹)空港から飛び立つ飛行機
  大阪(伊丹)空港から出発です。


IMG_2255-113.jpg

◆琵琶湖と西岸の比良山地(積雪のある山並み)



IMG_2259-200ryo.jpg

◆彦根市と霊山山(右下の積雪の有る山)

 彦根市にある山に登った記録↓
 2015年2月7日、滋賀県彦根市の佐和山へ
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2015-02-15

IMG_2273-115.jpg

◆伊吹山(左の上側の積雪のある山)

  伊吹山の登山の記録↓
  2014年1月18日、滋賀県の伊吹山(1377m)へ
  http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2014-01-22



IMG_2280-120.jpg

◆濃尾平野の北部とその北側の山並み



IMG_2283-300yymd.jpg

◆岐阜県の徳山ダム付近
 徳山ダム付近に能郷白山があります。
 写真に写っているはずですが、特定できません。


IMG_2303-400srtr.jpg

◆岐阜県郡上市白鳥町、東海北陸道の白鳥IC付近
 上側の湖は九頭竜湖です。

 九頭竜湖付近を訪れた記録↓
 2015年5月23日、福井県の飯降山へ
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2015-06-17


 九頭竜湖付近の山の記録↓
 10月27日 福井県 鷲鞍山 
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2012-11-13

IMG_2296-500arsm.jpg

◆湖は九頭竜湖です。
 右上の白い山は荒島岳。
 荒島岳の上側は大野市のある大野盆地。

 荒島岳の登山の記録↓
 2014年2月22日、福井県の荒島岳(1523.5m)へ
 http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2014-02-25


IMG_2304-600dinc.jpg

◆右下のスキー場がある山は大日ヶ岳
  写真のほぼ中央部左右に連なる山並みは、野伏ヶ岳がある山並みです。

  野伏ヶ岳の記録↓
  2014年4月11日、岐阜県の野伏ヶ岳へ
  http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2014-04-14


  この付近の山の記録↓
  2015年6月13日、岐阜県の銚子ヶ峰、一ノ峰、二ノ峰へ
  http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2015-06-25

  2014年6月14日、岐阜県の銚子ヶ峰(1810m)
  http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2014-06-16


IMG_2308-700hksn.jpg

◆白山付近

  白山の登山記録↓
  2015年6月6日、石川県の白山へ 
  http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2015-06-21
 

2015年12月下旬、上空から見る北アルプスの山並み [風景]

12月下旬、雲が覆い日でしたが、
上空から見る北アルプスの山並みを見ることができました^^

その様子です。



IMG_0149-50.jpg

◆東側から見る黒部五郎から笠ヶ岳付近
 右端の山は、カールの形から黒部五郎と推定。


IMG_0154-55y.jpg

◆東側から見る槍ヶ岳周辺
 画面中央の山は、尖った頂から槍ヶ岳と推定。

IMG_0165-60j.jpg

◆東側から見る常念岳(右下)付近


IMG_0167-70h.jpg

◆東側から見る穂高連峰付近(画面中央)


IMG_0168-55.jpg

◆東側から見る常念岳、穂高連峰、笠ヶ岳周辺

IMG_0186-80n.jpg

◆東側から見る乗鞍岳

IMG_0196-90o.jpg

◆東側から見る御岳山

2015年1月、上空から見た山 [風景]

2015年1月に上空から見た山の風景です。




IMG_0107-40.jpg

◆山梨県側から見る富士山周辺




IMG_0127-50.jpg

◆南アルプス上空、 北側から見た南アルプスです。 
 真上を通過したので、個々の山の特定ができませんでした^^;
 グーグルアースで調べると、赤石岳、聖岳周辺のようです。




IMG_9720-10.jpg

◆御岳山周辺




IMG_9736-20.jpg

◆中央アルプス上空




IMG_9773-30.jpg

◆浅間山




◆◆ 1月も20日以上過ぎましたが、まだ、積雪のある低山に登る準備中です^^; ◆◆

2014年3月28日、米子自動車道の蒜山高原サービスエリアから山並み [風景]

大山登山の帰りに、蒜山高原サービスエリアから見た山並みについてです。
高速道路のPA・SAから見た山並みの備忘録です。




P3286949-1010.jpg

◆蒜山高原サービスエリア




P3286962-1020.jpg

◆蒜山高原サービスエリアから見る山並み、蒜山三座(左から上蒜山、中蒜山、下蒜山)




P3286964-1030.jpg

◆蒜山高原サービスエリアから見る山並み、大山(左側)、烏ヶ山(右側)




P3286951-1050.jpg

◆上蒜山のアップ




P3286952-1060.jpg

◆中蒜山(左側)、下蒜山(右側)のアップ




P3286955-1080.jpg

◆蒜山高原サービスエリアから見る山並み、大山・烏ヶ山と上蒜山の間に見える山




◆ここからは過去の高速道路のPA・SAから見た山並みの記事です。
   2013年10月11日、高速道路から見る山並み 立山・剣岳など
   http://kotukotuyama4.blog.so-net.ne.jp/2013-10-23



◆蒜山高原サービスエリア
nice!(0)  トラックバック(0) 

2013年10月11日、高速道路から見る山並み 立山・剣岳など [風景]

当初は穂高に白出沢ルートで登り穂高岳山荘泊、翌日に涸沢に下り紅葉を見る予定でした。

しかし、11日早朝、ひるがの高原SAでは雨が降っており、
この状況では白出沢ルートから登るのは危険と判断し、行き先を変更しました。

東海北陸道~北陸道~関越道で第2目的の山付近まで移動することにしました。

その途中で見た山並みです。


PA112387-9.jpg

◆北陸道付近の富山県東部の案内板



PA112251-10.jpg

◆富山県の呉羽パーキングにある立山・剣岳付近の山並みの説明板 12時35分頃



PA112256-8.jpg

◆呉羽パーキングから見る立山・剣岳付近の山並み
 山並みの前にある林や草が邪魔です^^;
 この青空を見ると、行き先を変更した判断は誤りだった? と考えてしまいます。
 しかし、第2目的の山付近まで移動する方針を維持します。




PA112304-17.jpg

◆パーキングから外にに出る階段があったので、山並みを見るよい場所を探すために
 パーキングの外にでます。



PA112338-13.jpg

◆剣岳付近



PA112336-15.jpg

◆立山付近




PA112303-19.jpg

◆北薬師岳、薬師岳付近?
 案内板と山の形を何度も見比べましたが、山を特定できませんでした^^;




PA112367-25.jpg

◆呉羽パーキングの外で見たムラサキシキブ(?)




PA112388-41.jpg

◆流杉パーキングの立山連峰の案内石
  剣岳の説明が詳しいです^^




PA112394-51.jpg

◆流杉パーキングから見る剣岳



PA112407-56.jpg

◆流杉パーキングから見る立山




PA112392-53.jpg

◆流杉パーキングから見る毛勝山、釜谷山、大猫山付近



PA112449-60.jpg

◆有磯海サービスエリアにある芭蕉の句碑




PA112502-61.jpg

◆越中境パーキングにある芭蕉の句碑
 芭蕉の句碑が目にとまります^^




PA112512-71.jpg

◆新潟県の案内板




PA112523-81.jpg

◆名立谷浜から見る遠くの山並み、朝日連峰が写っている?




PA112548-31.jpg

◆山谷パーキングから見える山の案内板





PA112560-3.jpg

◆山谷パーキングから見える山、越後三山
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。