SSブログ

2016年11月4日、鹿児島県の桜島へ [ハイキング]

2016年11月4日、鹿児島県の桜島の湯之平展望所に行きました。
湯之平展望所は、桜島で一般の人の立ち入り可能な最高地点で、標高373mです。

予定のコースは桜島港~桜州小学校前~湯之平展望所の往復、
帰りに「桜島マグマ温泉」で汗を流す、でした。「マグマ」という名前に惹かれました^^;

実績コースは↓です。
 桜島フェリーで桜島港→時計回りで→湯之平展望所→桜島港
 湯之平展望所への往復から周回コースに変更したために、
 「桜島マグマ温泉」に立ち寄る時間が無くなりました><

この日は天気がよく、終日、御岳を見ることができました。

その様子です。

IMG_3369-150.jpg

◆鹿児島市の城山の展望台から見る鹿児島市街と桜島
 この後、徒歩で鹿児島港に移動します。



IMG_3449-160.jpg

◆桜島フェリー乗り場
 フェリーで桜島に渡ります。



PB044136-906a.jpg

◆フェリーで移動中



PB044181-200.jpg

◆桜島港に到着



PB044204-250.jpg

◆12時35分頃に桜島港を出発。
 湯之平展望所に桜州小学校前を経由で移動します。 
 「山に登る」感覚なので湯之平展望所まで徒歩です。



PB044214-260.jpg

◆小池展望公園から見る御岳(北岳)、中岳



PB044283-300.jpg

◆湯之平展望所まで2.3kmです。
 車道歩きなのであまり楽しくないです^^;



PB044301-310.jpg

◆標高が高くなると、海が見えます^^
 歩くのが楽しくなります^^


PB044390-400.jpg

◆分岐点を通過。



PB044418-901a.jpg

◆湯之平展望所に14時10分頃に到着。



PB044572-680.jpg

◆湯之平展望所から見る御岳(北岳)、中岳、南岳です。
 南岳のピークが見えているかは不明です。



PB044579-681.jpg

◆北側のアップ



PB044584-685.jpg

◆中央部アップ



PB044587-690.jpg

◆南側のアップ



PB044619-700.jpg

◆展望所の建物から見る鹿児島市街方面



PB044573-900a.jpg

◆売店で甘いもの複数購入。
 晴天の中を歩いてきたので、↑は直ぐに食べました^^ 
 


PB044439-610.jpg

◆14時50分頃、湯之平展望所を後にします。
 15時にバスがありましたが、「登山」ということで、徒歩で移動することにしました。
 桜島港には来たコースで戻るのが距離的には近いですが、一度歩いているのでワクワク感がありません。
 距離は約1.5倍になりますが(約10.7km)、周回コースに変更して桜島港に戻ることにしました。



PB044721-710.jpg

◆15時頃に見た景色



PB044900-715.jpg

◆15時20分頃に振り返って見た景色



PB044958-720.jpg

◆15時30分頃に振り返って見た景色



PB045001-730.jpg

◆15時40分頃に振り返って見た景色



PB045048-730.jpg

◆海が見えてきました^^
 



PB045079-740.jpg

◆16時10分頃に赤水湯之平口バス停を通過。



PB045085-750.jpg

◆16時15分に湯之平展望所から7km地点を通過



PB045090-755.jpg

◆車道を歩きます。


PB045093-770.jpg

◆分岐点がありました。
 日没が近づいているので、近道と思われる右側の道を歩くことにしました。


PB045135-780.jpg

◆山の斜面に日が当たっています。
 日没の時刻が近づいています。
 今回は、荷物を軽量化するためにライトは駅のコインロッカーの中にあります(>_<)
 暗くなる前の17時までに桜島港までに戻る必要があります。
 国道から分岐した道は何のための道かよく分からず、
 結局、途中から国道に戻ることにしました。




PB045201-800.jpg

◆国道224号線沿いの退避壕




PB045220-790.jpg

◆桜島港を目指して歩きます
 一直線がいい感じです(最短距離です ^^;)。



PB045239-950a.jpg

◆この日は指宿市内まで移動予定のため、時間に余裕が無く、温泉に立ち寄ることができません(>_<)



PB045245-955a.jpg

◆夕日に照らされる山



PB045254-797.jpg

◆フェリー乗場。ここは自動車のみ通行可能。
 歩行者は別の場所からフェリー乗り場に移動します^^;



PB045282-800.jpg

◆フェリーから見る夕日
 フェリーに17時頃に乗船。



PB045394-825.jpg

◆船から見る桜島



PB045327-980a.jpg

◆鹿児島湾の夕日




PB045410-840.jpg

◆鹿児島港に沈む夕日
 この後、夕食を食べて、鹿児島中央駅まで移動。
 その後、この日の最終目的地である指宿市まで指宿枕崎線で移動します。



IMG_3499-902a.jpg

◆この日の最終目的地の指宿市に20時前に到着。
 翌日は、開聞岳登山。温泉に入って、早く就寝します。





◆湯之平展望所





◆城山の展望台
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 6

tochimochi

桜島の山肌は草木が全くないんですね。
活火山ですから考えてみれば当然ですが。
あちこち観光しながらの登山も楽しそうです。
疲れた時の白熊君、美味しそうです ^^

by tochimochi (2016-11-23 09:23) 

Cazz

日差しからしてすごく暖かそうですね。
関東では明日は雪とか言われてますが・・・
しろくまがすっごく美味しそう^^
九州はまだ上陸したことがないので
とても興味深く拝見しました!(行きたいです)
by Cazz (2016-11-23 14:34) 

creeker

桜島の山容とてもいいですね~!
活火山ということもあり、迫力が伝わって来ました。
by creeker (2016-11-23 16:31) 

sinjitsu

本場の白くまアイス!!
そのあとにマグマ温泉、と行きたいところでしたね。
でもそのあとが指宿の温泉ですもんね。
by sinjitsu (2016-11-23 20:46) 

Jetstream

桜島は鹿児島から眺めるだけだったので、行ってみたいです。 マグマ温泉にも浸かってみたいです。 指宿は登山のあとのお楽しみがあるんですが・・
by Jetstream (2016-12-04 12:49) 

joyclimb

Jetstreamさん、niceありがとうございます。
 鹿児島に行くのであれば桜島にも指宿温泉にも行きたいと思い、
 1泊2日から2泊3日の日程に変更しました^^

kazgさん、niceありがとうございます。

マルコメさん、niceありがとうございます。

yamさん、niceありがとうございます。

ネオ・アッキーさん、niceありがとうございます。

sinjitsuさん、niceありがとうございます。
 南国白くまくんをおいしくいただきました^^
 活火山の直ぐ近くの温泉ということで、
 やはり、桜島の温泉に入りたかったです^^;

creekerさん、niceありがとうございます。
 御岳の上部の荒々しい岩を見て、活火山であることを実感しました。
 
Cazzさん、niceありがとうございます。
 天気が良く坂道を上っているときは暑いくらいでした。
 南国白くまくんをおいしくいただきました^^
 
tochimochiさん、niceありがとうございます。
 桜島の御岳の上部は岩だけで活火山という雰囲気でした。
 この日はあちらこちらを巡りました。
 南国白くまくんをおいしくいただきました^^

喫茶こじろう さん、niceありがとうございます。

tokumichi さん、niceありがとうございます。

水郷楽人さん、niceありがとうございます。

by joyclimb (2016-12-05 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。