SSブログ

2018年7月16日、 長野・新潟の県境の天狗原山、金山 その2 見た花など [登山]

2018年7月16日、 長野・新潟の県境の天狗原山、金山の登山の記事の続きです。
今回の記事は、前回の記事でアップしきれなかった花、野鳥などをまとめたものです。

◆ここからは花の写真です。
 見た順番に関係無く、アップしています。
 花の名前は図鑑、インターネットで調べましたが、
 特定できない花が多々あります^^;


0716-600-20-srsn1.jpg

◆???、葉の形からオニシモツケ?

0716-600-70-kr1.jpg

◆黄色の花、花の形がアキノキリンソウと異なるのでオミナエシ? 

0716-50-mab1.jpg

◆ミズバショウ
 この時期に見るミズバショウは大きな葉っぱだけの姿ですが、
 雪解けが遅い?沢のためか、花が咲いていました。

0716-600-80-sjn1.jpg

◆紫色の花、ソバナ? ミヤマシャジン?
 雄しべが花冠よりでているのでミヤマシャジンと判断。


0716-600-90-tbm1.jpg

◆スバメオモト


0716-600-100-kngs1.jpg

◆キヌガサソウ

0716-600-110-snky1.jpg

◆サンカヨウ


0716-401-ngn1.jpg

◆ニガナの仲間

0716-402-yl1.jpg

◆黄色の花、ミヤマキンポウゲだと思います。

0716-404-krm1.jpg

◆クルマユリ


0716-405-otgr1.jpg

◆オトギリソウの仲間

0716-410-krmt1.jpg

◆カラマツソウの仲間


0716-411-sjbkm1.jpg

◆ショウジョウバカマ

0716-412-ktbm1.jpg

◆ミヤマカタバミ

0716-400-mtbo1.jpg

◆ミツバオウレン


0716-415-iw-mtb.jpg

◆イワカガミとミツバオウレン

0716-421-snn-hk1.jpg

◆シナノキンバイとハクンサコザクラ

0716-450-ao1.jpg

◆アオノツガザクラ

0716-451-cng1.jpg

◆チングルマ


0716-470-snkn1.jpg

◆シナノキンバイ

0716-480-hk-yl1.jpg

◆ハクンサコザクラとミヤマキンバイ?

0716-490-tmtr-ak1.jpg

◆ツマトリソウ

0716-500-mtb1.jpg

◆ミツバオウレン、花の変化していく様子が分かります。


0716-501-ud1.jpg

◆白い花、セリ科の花


0716-505-sr1.jpg

◆白い花、セリ科の花


0716-520-snnnd1.jpg

◆シナノナデシコ


0716-600-2-kwr1.jpg

◆カワラナデシコ


0716-600-3-gnn1.jpg

◆グンナイフウロ


0716-600-10-gn2.jpg

◆グンナイフウロ

0716-600-5-kg1.jpg

◆クガイソウと白い花


0716-600-10-utb1.jpg

◆ウツボグサ

0716-600-11-ibk1.jpg

◆イブキジャコウソウと思います

0716-600-13-gz-mzr1.jpg

◆ゴゼンタチバナとマイヅルソウ

◆ここからは野鳥です。
 あちらこちらから鳴き声が聞こえていましたが、
 姿はあまり見ることができませんでした。

0716-600-bd1.jpg

◆胸の模様がスズメ目ヒタキ科のエゾビタキ に似ていますが、
 全体の雰囲気が少し違うように思います。


nice!(13)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。